第4回ポルシェ・ピクニックス   2003年10月5日  曇時々晴

        ポルシェピクニックス公式サイト は←こちらをクリックしてください。2004年は10月24日(日)です。

今年もやってきましたポルシェピクニックス。ポルシェ好きの方が作るサイトのメンバーがみんなで集まれるイベントをしたいというのがきっかけで始まったこのイベント。第1回からその存在は知りつつも残念ながら当初はポルシェオーナーではなく参加できませんでした。しかし第2回からは念願かなってポルシェオーナーとなり参加しています。ずいぶんお知り合いの方も増え、このイベントでしかお会いできない方もいらっしゃいます。本当に某ホテルの広大な芝生広場に車を並べてお弁当を食べおしゃべりを楽しむと言うシンプルなイベントですがこれがまたいいのです。

さすがに3回目の参加という事もありこれといった画像が無いのが私のセンスの無いところです。(爆)                 

当日の朝の天気です。ちょっと曇気味でお天気が心配でしたが何とか1日持ちました。
当日の朝は午前6時に東名高速東郷PAに一部の方が集合しその後三河方面の方と合流すべく浜名湖SAへ向かいました。途中初老のご夫婦の乗るMB C200K に先導されながらあっという間に浜名湖SAに到着しました。C200Kはかなりな運転でふわわkm/hで疾走していくのですがなんとETC不搭載で豊川バリアであっさりパスしました。その後その車は猛然とアタックして抜いていかれましたがそんなに急ぐならETCもつけて欲しいものです。C200でそんなに飛ばしたら危ないですよ。

浜名湖SA到着後皆さんを待ちつついつもながらの車談義と各車チェックです。ここで10台ほどが集合して集団登校します。

僕たちが到着した頃にはすでに到着されエンジンクールダウンをしている方と前泊組みの方々でおよそ30台ほどがおみえでした。今年は昨年より3週間?ほど早い開催なので富士山の上には雪はありませんね。
←今回唯一自分の車以外で気になったのはTECHさんの996GT3です。見よこの車高。ノーマルでこれですよ。しかもこんな車高で18インチを履いてもなお乗り心地抜群、コントロール性も良いと聞くとお金があれば欲しい一台です。
← PNKメンバーのくつろぎの図です。お弁当食べて、ジュース飲んで、お昼ねしてって感じです。曇り空だったのですが紫外線が強く日焼けしてしまいました。今年はじゃんけん大会も昨年より賞品をゲットされた方は少なかったです。今年何も無かった人は来年がんばりましょう。(自分)
そんなこんなで今年もお開きとなりおとなしく帰宅いたしました。帰り道はkeyさんと黒塗りセダンの青服2名乗車のバトルが間近で見られて大興奮のエンディングでした。

    

911の部屋TOPへ戻る